
夕暮れの吉野山

ゴールデンウィーク直後に連泊でキャンプ。今年初!
しかし、ちょんぼ発生、ペグが無い・・・・・・(汗)

ママがペグを取りに帰り、私は一人でぽつぽつサイトを設営し・・・

どんどん日が落ちて辺りは暗くなっていく・・・

20時過ぎに設営完了。今宵も“炉ばた大将”で炙り焼き。
翌朝、私の失敗を笑うようにあまがえるがおしっこしていました。

吉野山キャンプ場
キャンプ場周辺を写真でご紹介













“いなたい”風景が魅力の吉野山及び三瀬。子供の頃の風景に似てほっとするエリアです。
2連休なので午前中に撤収しR263を南下、佐賀市を抜け高速に入り阿蘇へ向かう
阿蘇いこいの村オートキャンプ場
ゴールデンウィーク中は混雑していたとフロントで聞きましたが、平日は相変わらず超のんびり。広大な敷地ですがほぼ独占しておりました。



朝の散歩をしながらあたりを写真に収める・・・





あちゃ~! 生垣燃えてマス。


いつきても開放感とのんびり感が嬉しい「いこいの村」、平日キャンパーの冥利やね
今回もの~んびり出来ました
