音楽に夢中

音楽に夢中


Youssou N’Dour

Immigres

Immigres 1988年

現代風音楽性。中村とうよう氏の推しは強く、彼の虜となっていく。

Salif Keita

SORO

SORO 1987年

アフリカ・マリの王族の血筋にアルビノとして生まれる。「SORO」で出会いました。モダンアレンジアフリカンミュージック。盲目のキーボード奏者ジャン・フィリップ・リキエルはデザイナー、ソニア・リキエルの息子。

Prefab Sprout

Steve Mcqueen

STEVE McQUEEN」 1985年

「ネオアコ」を意識しながら音楽を聴いていた頃。トーマス・ドルビーのプロデュースに、それは奇跡の出会いだったのか!と思わせた。ギターバンドなんだけどアレンジによる青春的結晶。今でも大好き

John Lennon

Double Fantasy

Double Fantasy 1980年

1980年ジョン・レノンは久しぶりの「ダブル・ファンタジー」を発表するも凶弾に倒れた。彼の熱心なファンではないがこの事件は衝撃だった。高校時代のクリスマス前に起きた悲劇。

SCORPIONS

In Trance」 1975年

ギターに熱中していた頃はギタリスト中心の音楽を聴いていた。ウィルリッヒ・ロートはスコーピオンズのギタリストで脱退後はソロアルバムを出している。メロディアスなフレーズを紡ぐ。


Genesis

Wind & Wuthering」 1976年

知人からプログレを集めたカセットテープを頂く。知っていたのはジェネシスとイエスだけでした。

邦題「静寂の嵐」、風の流れの如く自然で詩や絵画の如き楽曲たち。フィル・コリンズがフロントマンとなっていく。

YES

Close to the Edge」 1973年

プログレッシブ・ロックの一つのピーク。「Fragile・こわれもの」も良いけど、このアルバムの「And You and I」など抒情的な雰囲気がすてき。

King Crimson

Discipline」 1981年

ロバート・フィリップが率いるユニット。エイドリアン・ブリュー、トニー・レビン、ビル・ブラッフォードのメンバーで来日した公演を拝聴できたのは今となっては宝の体験。

In The Court Of The Crimson King」 1969年

あまりにも有名な顔のイラスト。出世作。

Rush

Moving Pictures」 1981年

変拍子ハードロックで偏狂的人気のラッシュ。本アルバムと「Permanent Waves」を愛聴していた。ニール・パートのドラミングが好きだった。最近の映像を見るとアレックス・ライフソンの体型は激しく変化し、経年変化を感じる。

Focus

Moving Waves」 1971年

ヨーロッパの香り漂う独特なスタイルがエスニック。クラシック的要素とロックのブレンド。ヤン・アッカーマンは脱退後のソロアルバムでも彼らしい演奏を披露する。タイス・ヴァン・レアーのヨーデル声はアレアのデメトリオ・ストラトスとともに奇声派でステキ。

CAMEL

Music Inspired by The Snow Goose」 1975年

叙情性に富み、絵画的な演奏が魅力のキャメル。この「スノー・グース」が代表作でアルバム丸々が組曲になっています。

Moonmadness」 1976年
Raindances」 1977年