ドメーヌ・ド・マージュ ブラン 2011
ボルドーの南、コート・デュ・ガスコーニュで造られるIGPワイン。これは旨いワイン。フレッシュな葡萄、辛口
セパージュ: ユニ・ブラン70%、コロンバール30%。
アルマニャックには主にユニ・ブランという白ブドウ品種が使われるのですが、この品種でワインを造ると、若干苦味が強く、『ワイン醸造には不向きなブドウ』とされてきました。
南西部のコート・ド・ガスコーニュに、アルマニャックで大成功したピエール・グラッサ氏がユニ・ブランの可能性を信じて、この品種を主体に白ワインを造り始めました。そして出来あがったのがドメーヌ・デュ・マージュ!
フランスの法律上、このワインはヴァン・ド・ペイ(=地ワイン)としてしか格付けされてはいませんが、品質はヴァン・ド・ペイの域ではありません。
リンク
Wine etcコート・ド・ガスコーニュ,コロンバール,トレッビアーノ / ユニ・ブラン,フランス,白ワイン
Posted by KenJiM
関連記事
インネ コート デュ ローヌ ヴィラージュ 2017
Inné Côtes du Rhône Villages 2017 馴染みの酒屋 ...
ジャン・マルク・ブロカール シャブリ 2014 サント・クレール
Jean-Marc Brocard Chablis Sainte Claire ...
バルディビエソ エクストラ・ブリュット
VALDIVIESO BRUT EXTRA 瓶内二次発酵。いわゆるシャンパン方式 ...
ドメーヌ・ミットナット | 元旦の酒
キュヴェ・ギョタク DOMAINE MITTNACHT GYOTAKU 新年1本 ...
マルクス・フーバー
グリューナー・ヴェルトリーナー オベーレ・シュタイゲン 2011 Gruner ...